アニマルセラピーって何?

アニマルセラピーに関してある程度の知識のある方は、読み飛ばしていただいて
下のどれかをクリックして部屋へ行ってください
(作成中です)                  ホームへ戻る

ここに来た理由 対称とする人
アニマルセラピーに関連する仕事を調べたかった    就職先探し、患者さん        
アニマルセラピーに参加したい 飼い主、施設管理者
アニマルセラピーについて研究したい 卒論、進学先の選択
良く判らないからアニマルセラピーで検索した 知的欲求

アニマルセラピーの歴史

      アニマルセラピーは言葉よりも先に、実際に行われていました
動物全てが人間にとって愛すべき存在ではありませんが
身近にいる動物がいとおしく見えてしまうことは特別な感情ではありません
ですから、動物が自分に敵意を持たなければ、
そこにいて欲しくなるのが自然だと言えます

孤独であったり、愛すべきものを失った直後の人たちにとっては
動物がより必要になる場面が多かったのです。
一人っ子に、動物を買い与えたり、子供のいない夫婦がペットを飼う
と言った行為は日常的で普遍的なものです。

さまざまな文献や、小説にもいろいろとこの手のエピソードは描かれています
これがアニマルセラピーの原点であると言えるでしょう
まさにアニマルがセラピーに役立っているのです

本筋からは外れますが、ウォッチングも一種のセラピーになることも
容易に推察できます
バードウォッチングやイルカのウォッチングと言ったものから
水族館、動物園などもセラピーにはなっています

近代国家が成立して、いわゆる町や都会が増えてくると
ずっとみていても飽きない風景や、動物たちが遠くになってしまいました。

生活のスピードが速くなり、風景の変化も早くなりました
それに耐えられない人々がどんどん増えてきました
いわゆる精神のバランスが崩れた人たちです


現代西洋医学ではいろいろ分類されたり、命名されていますが
根本的には同じだと思っています
アニマルセラピーの大半の患者たちはこの分野の人たちです

何故アニマルなのか

      では何故アニマル(動物)が有効なのでしょうか
いろいろな考え方があり、それぞれ根拠を挙げています
ここから先は私の個人的見解です

一言で言えば人間に近いからです。
動物には生命があり、動きます。しかも自分の意志で動くのです
この物体が敵になれば嫌悪と憎悪の対象になりますが
敵では無いと言うことが判れば、味方になる可能性があり
相手も同様の感情を抱きます
すると動作や表情、声が出れば声が好意的になるのは当然です
人間関係と同様の関係が生ずるのは必然的だと思います
これが一番です

次に相反することになりますが、人間ではないからです
まず利害関係が希薄になります(全く無いことはありません)
近代欧州人固有の欲望はありません(人に対してです)
かわいい盛りの子供のような立場です
その上彼らは人間の子供と違ってそれが一生変わらないからです

ここで考えなくてはいけないのは、アニマル(動物)が現在のような
愛玩(今は伴侶とも呼ばれるぐらい地位が上がってます)される
地位に上ったのは一定の環境と、一定の時代の特殊な出来事であると言うことなのです

どうしてかと言うと、人類の敵となる動物を片端から絶滅させ、僻地へ追いやり
好意的な動物のみを身近に配置させた結果、いつの間にか周囲には
ごくわずかな種類の動物たちが闊歩し、動物を代表するようになってしました
従って、成長期に危険な動物と接しなくて済むようになり、動物の美化と相まって
子供の頃から、動物に対しておおむね好意的な感情が形成されるようになったのです
そのことが無ければアニマルによるセラピーが成立するのは難しいのではないか

ここまで考えれば、アニマル(動物)という単語が極めて狭い範囲の
動物を指していることがわかります。
人間の敵にはならず、しかも外見が人並み?であることが最低条件になります
アニマルセラピーといいながら、実は別の概念の動物たちを指しているのです
猛獣のいっぱい生息しているところに行っても、セラピーにはならないと思いませんか

だから、実践の方が先になってしまうのです。
これはどちらかというと東洋医学の範疇になると思います。
利いたから薬で、薬だから利くのではないということなのです。

植物の世界にも似たような単語がありますよね。そうですハーブです
アニマルセラピーと言う単語と、植物のハーブとどこか同じ香りがしませんか
殆んどの植物がハーブであるように、動物の殆んどがハーブのようなものです

ただセラピーという範囲で役に立つ動物は、
ハーブという植物の中のさらに薬草という種類よりも
限られたごく小数の動物たちだけが該当するものだと思います




アニマルセラピーの現時点での定義